苅屋田隆のfacebook顔画像が判明か!「県警にコネあるドラ息子」広島窃盗事件

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

19日、広島市内の書店でブレスレットを万引きしたとして広島南署の警察署職員(55)を窃盗の疑いで逮捕した。事件で、が逮捕されました。

逮捕されたのは、広島県警広島南署の会計課係長、苅屋田 隆(かりやだ たかし)55歳です。

苅屋田容疑者は先月も窃盗容疑で逮捕されています

人物像が気になりますよね!

そこで今回は、かりやだ容疑者の顔画像と共に、フェイスブックなどSNS、犯行動機など調査してみました。

スポンサーリンク
目次

苅屋田隆(かりやだたかし)のfacebook顔画像は判明か!

画像はイメージです

かりやだ容疑者の顔画像は現在のところ、明らかになっておりません

のプロフィール
  • 名前:苅屋田 隆(かりやだ たかし)
  • 年齢:55歳
  • 職業:広島県警広島南署の会計課係長
  • 住所:広島県広島市
  • 逮捕容疑:窃盗、万引き
スポンサーリンク

苅屋田 隆(かりやだ たかし)のフェイスブックやSNSは

SNS

苅屋田 隆(かりやだ たかし)は、いったい、どんな人物なのでしょう?

SNSで何か発信がないか、調べてみました。

①苅屋田 隆(かりやだ たかし)のfacebook

「苅屋田 隆(かりやだ たかし)」という名前でフェイスブックを検索したら、1件のアカウントがヒットしました。

しかし、容疑者のアカウントと特定できる情報は何も見つかりませんでした。

facebookの検索結果はこちらです

②苅屋田 隆(かりやだ たかし)のインスタグラム

「苅屋田 隆(かりやだ たかし)」や「t.kariyada」「k.takasi」「takasi.kariyada」などといった名前でInstagramを検索してみましたが、本人と通じる情報は見つかりませんでした。

苅屋田 隆(かりやだ たかし)容疑者はインスタはやっていなかったのかもしれません。

こちらは引き続き調査していきたいと思います。

③苅屋田 隆(かりやだ たかし)のX

「苅屋田 隆(かりやだ たかし)」という名前でXを検索しましたが、ヒットするアカウントはありませんでした。

こちらも引き続き調査し、新しい情報がありましたらアップしていきたいと思います。

スポンサーリンク

事件の概要

ここで、今回の事件の概要を整理してみました。

事件の概要
  • 3月19日午後2時25分頃、広島市南区の書店で、ブレスレット4本(計1万1000円相当)が万引きされました。
  • 保安員が目撃、店長が110番し、逮捕に至りました。
  • 逮捕されたのは、広島南署の警察署職員、苅屋田隆(かりやだ たかし)55歳です。
  • 苅屋田容疑者は、半月前にも窃盗と暴行の容疑で逮捕されています。
  • 調べに対し、「私がやったことだと思う」などと話しているということです。
スポンサーリンク

かりやだ容疑者は2月にも窃盗事件で逮捕されていた!

刈屋田容疑者は、半月前にも広島市内の別の店舗でジャンパー1着を盗んだ上、追いかけてきた店員の足を踏みつけたとして、窃盗と暴行容疑で逮捕されています。

スポンサーリンク

苅屋田 隆(かりやだ たかし)の犯行動機は

容疑者の犯行動機は現在のところ、明らかになっておりません。

調べに対し、「私がやったことだと思う」と話していることから、精神的な疾患がある可能性があります。

かりやだ容疑者はお金に困っているわけでもなく、逮捕された時の所持金は11万円もあったということです。

しかしながら、病気だと言って、野放しにしておくと、同様の被害はさらに広がって行くでしょう。」

再犯を防ぐためにも、犯行動機はいち早く解明していただきたいものです。

スポンサーリンク

世間の声

この事件のニュースを聞いた、世間の声をまとめてみました。

書店にブレスレットを売っている事に少し驚きましたけど、それより病気休暇後の2月にリサイクル店でジャンパーを盗み、追いかけてきた店員の足を踏みつけて事後強盗の疑いで逮捕されたにもかかわらず地検の捜査で不起訴になったことのほうが強烈な驚きです。 地検の検察官の不起訴判断について確認する必要があるし、警察の懲戒処分の判断についても再検証するべきだと思います。

こりゃ病気だろうね。手癖が悪いと言うか…食うに困って食品を万引きしたとかではないでしょ。前回の不起訴は多分起訴猶予だと思うが。問題なのは休職中とは言え、それからも警察官の肩書きがついていた事。税金から給料が出ていたはずだし。挙げ句の果てがこんな結末ではね。やっぱり身内に甘いのか。

会見を開き先の不起訴理由を国民に説明してほしい、警察にはその義務がある。

こうなると前回なぜ不起訴にしたかの理由も欲しい所だ。

半月で再び再犯。 懲戒免職当たり前。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次