東京・文京区の東京メトロ南北線「東大前」駅に停車中の電車内で、乗客らが刃物で襲われた事件で、男が逮捕されました。
逮捕されたのは、戸田佳孝(とだよしたか)容疑者43歳です。

人物像が気になりますよね!
そこで今回は、戸田容疑者の顔画像と共に、フェイスブックなどSNS、犯行動機など調査してみました。
戸田佳孝顔画像


- 名前:戸田佳孝(とだよしたか)
- 年齢:43歳
- 職業:不詳
- 住所:不詳
- 逮捕容疑:殺人未遂
目元がくっきりとした特徴的な顔立ちですね。
こざっぱりと身なりを整えていて、無職で引きこもりのこどおじの犯行かと思えば、どこにでもいる普通の社会人に見えます。
職業は不詳ということですが、何かの仕事についていたのかもしれません。
凶器が中華包丁のようなものという情報があり、不況や物価高の影響で立ち行かなくなくなった、
”中華料理店の店主”かも?と感じました。
戸田佳孝のフェイスブックやSNSは


戸田容疑者は、いったい、どんな人物なのでしょう?
SNSで何か発信がないか、調べてみました。
①戸田佳孝のfacebook
「戸田佳孝」という名前でフェイスブックを検索したら、1件のアカウントがヒットしました。
しかし、容疑者のアカウントと特定できる情報は見つかりませんでした。
②戸田佳孝のインスタグラム
「戸田佳孝」や「y.toda」「t.yositaka」「yositaka.toda」などといった名前でInstagramを検索してみましたが、本人と通じる情報は見つかりませんでした。
戸田容疑者はインスタは活用していないのでしょう
③戸田佳孝のX
「戸田佳孝」という名前でXを検索すると、いくつかのアカウントがヒットしました。
多くのアカウントはXの閲覧を目的として登録されたものが多く、戸田容疑者と思われるアカウントは見つけることができませんでした。
こちらも引き続き調査し、新しい情報がありましたらアップしていきたいと思います。
事件の概要


- 5月7日午後7時前、東京・文京区の東京メトロ南北線「東大前」駅のホームで、乗客が男に中華包丁のような刃物で襲われました。
- 男はまず、電車に乗り込もうとした20代の男性に対し、背後から頭などを無言で切りつけたということです。
- その後、電車内に乗り込んだところを乗客の男性3人に取り押さえられ、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されました。
- 取り押さえた男性のうち、30代のマレーシア人が指に全治1ヶ月の怪我を負ったということです。
- 逮捕されたのは、戸田佳孝容疑者43歳で、取り調べに黙秘しているということです。
いきなり背後から切り付けられた被害者は、どんなに驚いたことかと思います。
20代の男性ということで、とっさに取った行動で、軽傷で済んだのかもしれません。
軽傷といえど、受けたダメージは相当なものでしょう。


また、勇敢にも犯人を取り押さえようとした30代のマレーシア人の男性は、指に怪我を負った模様です。




凶器は中華包丁のようでずっしりとして重そうです。




取り押さえられた犯人です。






戸田容疑者の犯行動機は


被害にあった方は、とだ容疑者と面識がないということで、通り魔的な犯行で間違い無いでしょう。
現在黙秘しているということですが、自分でも説明しきれないに違いありません。
何か語られましたら、アップしていきます。
戸田容疑者の家族構成は


とだ容疑者の家族構成は明らかになっておりません。
こういった無関係の人間を巻き込んで行われる事件の背景には、
犯人の家族関係は、事件の背景を握る上で、大きな鍵となっていることでしょう。
何が引き金になったのか、わかり次第、追記していきたいと思います。
過去に起きた通り魔的無差別殺傷事件


- 2025年5月1日:大阪市西成区における小学生7人死傷事件
- 下校中の小学生の列に男が運転するレンタカーが突っ込み、7人が重軽傷を負いました。
- 逮捕された男(28歳)は、「すべてが嫌になって、小学校の生徒をひき殺そうとした」と供述しており、警察は殺人未遂容疑で捜査しています。




報道などで大きく取り上げられた過去の無差別殺人事件としては、以下のようなものがあります。
- 秋葉原通り魔事件 (2008年)
- 大阪教育大学附属池田小学校児童殺傷事件 (2001年)
これらの事件では、犯人が社会への不満や個人的な問題を背景に、無関係な人々を標的とした犯行に及んでいます。
世間の声


本当春やこういう長期の休み明けはおかしな方が出てきますよね。。
不特定多数が集まる密室空間で中華包丁のようなデカい刃物持って暴れられたら、何も出来ませんし公共交通機関使うのがトラウマになりそう。
見ず知らずの相手に無差別に襲い掛かり、電車内というほぼ密室で中華包丁を振り回す凶行に戦慄する。
倫理観が欠如し、自分の感情を制御できない人間は社会の中で共存していくのは非常に難しい。
勇気ある乗客の方たちのおかげで、結果として犠牲者が出なかったが取り返しのつかない大惨事になるところだった。
これから、取り調べが進むだろうが、なるべくなら社会に出さないで欲しいと思う。
不幸にも被害に遭われた方の心身の回復を祈ります。
連休中に上海旅行に行っていましたが、改札の前に警備員が配置されx線を使った持ち物検査があり、危険物は持ち込めません。
飲み物は「1口飲んでみろ」と言われるとのことてす。
最低でも簡単には乗り越えられない柵付きのホームドアがあり、物理的に乗り越えられない壁の駅が多くあり飛び込み対策も出来ています。
日本もこの先これくらいしなければいけない時代になってゆくと思います。
無差別殺傷事件の報道の後には模倣犯が出ることが多いです。
犯行の状況は全く違いますが、埼玉の女子高生殺害事件、西成区の小学生殺傷未遂と、無差別と思われる事件が続いています。
統計的には6月に無差別事案が多いそうですが、今の時期、いつもより警戒して行動したほうが良いのかもしれないです。
春は、冬に見かけなかった怪しい人たちが街に繰り出す のが長年の定説だった
不審者事件が一年中になってしまったから いつしか危機感が薄れてしまったけど、要注意の時期ですね
南北線って、地下鉄サリン事件でもターゲットになってたような
東大前駅というのも何か理由がありそう
戸田佳孝の生い立ちはかわいそう?実家はどこで、両親の職業は?


コメント