行方不明の女子高生が遺体となって発見された事件で、無職の男が逮捕されました。

また無職・・・
逮捕されたのは、江口真先(まさき)容疑者21歳です。
遺体は一軒家の2階のクローゼットの中に毛布に包まれ、首から肩にかけて複数の刺し傷があったということです
人物像が気になりますよね!
そこで今回は、江口容疑者の顔画像と共に、フェイスブックなどSNS、犯行動機など調査してみました。
江口まさきのインスタ顔画像「引きこもりのネトゲ廃人」


- 名前:江口 真先(えぐち まさき)
- 年齢:21歳
- 職業:無職
- 住所:愛知県一宮市 木曽川町 門間 東島海(いちのみやし きそがわちょう かどま ひがししまがい)
- 逮捕容疑:遺体遺棄
亡くなった女子高生は「オンラインゲームで知り合った人の家に遊びに行く」と話していたということです。
江口容疑者は女子高生が会ってみたいと思うくらいネット上では魅力的な人物だったのでしょうね。



ゲームも相当な腕前だったかも
21歳で大学にも行かず、無職であるということは引きこもり歴は長そうですね。
中学高校は不登校で、部屋に引きこもってゲームばかりしている「ネトゲ廃人」という印象があります。
社会とのつながりは他に何もなかったのでしょうか?
江口真先のフェイスブックやSNSは


江口真先は、いったい、どんな人物なのでしょう?
SNSで何か発信がないか、調べてみました。
①江口真先のfacebook
「江口真先」という名前でフェイスブックを検索しましたが、容疑者のアカウントと特定できる情報は見つかりませんでした。
②江口真先のインスタグラム
「江口真先」や「m.eguti」「e.masaki」「masaki.eguti」などといった名前でInstagramを検索してみましたが、本人と通じる情報は見つかりませんでした。
江口容疑者は年齢的にみても、ニックネームでインスタ登録している可能性もあるのですが、内向的な性格でインスタはやっていなかった可能性が強いです。
③江口真先のX
「江口真先」という名前でXを検索しましたが、該当するアカウントはありませんでした。
Xのアカウントもニックネームで登録して、閲覧目的で発信はしていないのかも知れません。
こちらも引き続き調査し、新しい情報がありましたらアップしていきたいと思います。
事件の概要
- 先月29日、東京都に住む16歳の女子高校生が先月29日から行方が分からなくなり、家族から不明届が出されていました。
- その後 一宮市にいる可能性が高まったため警察が捜索を開始。
- 昨夜、江口容疑者の自宅から女性の遺体を発見しました。
- 遺体は2階のクローゼットの中で布にくるまれ、テープでとめられていたということです。
- その場にいた江口容疑者が「遺体を隠した」などと話したため、逮捕に至りました。
- 遺体には首や肩などに複数の刺し傷があり、江口容疑者は女性の殺害についてもほのめかしているということで、警察が詳しく調べています。
江口真先の犯行動機は


女子高生とはネットゲームを通じて知り合ったことがわかっています。



どんなゲームだったのかしら?
女子高生の遺体には首から肩にかけて複数回刺された刺し傷があったということです。
感情的になっていたのは間違いないでしょう。



女子高生を返したくなかったのかねぇ・・・
犯行動機が発表されましたら、直ちに追記していきます。
江口容疑者の家族構成は


江口容疑者は一軒家に両親と同居していました。
他にも家族がいたのかは、はっきりとわかっていません。
女子高生を簡単に家に招き入れていることから見て、両親が共働きで不在がちなのでしょう。



兄弟や他に家族がいたとしても難しいでしょう



江口容疑者は一人っ子だった可能性が高いですね。
こちらも判明しましたら、追記していきたいと思います。
過去に起きた事件の犯人画像


以下は、女子高生がSNSを通じて知り合った人物とのトラブルに関連する過去の事件のまとめです。
神奈川県座間市の事件(2017年)
- 概要
容疑者がSNS上で「死にたい」と投稿していた被害者と接触し、待ち合わせをした後、9人を殺害した事件。
被害者には女子高校生3人が含まれていました。
容疑者は自殺願望を持つ人々に理解者を装い接近し、犯行に及んでいます。
山中殺害事件(詳細不明)
- 概要
SNSで知り合った人物に誘われて山中に連れて行かれた女子高校生が殺害された事件。
犯人は理解者のふりをして被害者に近づき、実際に会う約束をして犯行に及びました。
SNSを利用した性犯罪や児童ポルノ関連事件
- 概要
SNS上で未成年者に接触し、裸の写真を要求するなどの犯罪が多発しています。
例えば、LINEグループ内で裸の画像を送信させる手口や脅迫による画像拡散などがあります。
被害者には女子高校生や中学生が多く含まれています。
問題点と背景
- SNSによる犯罪増加
SNSを介した犯罪は年間約2,000件発生しており、その中には児童買春や略取誘拐など重大な犯罪も含まれています。 - 未成年者への影響
SNS上で簡単に知らない人と交流できる環境が未成年者を犯罪に巻き込むリスクを高めています。特に孤独感や理解者への期待から接触するケースが多いとされています。
これらの事件は、SNS利用時の危険性について社会的な警鐘となっており、未成年者への教育や監視体制強化が求められています
世間の声


娘が出かける時に愛知県のどこまで遊びに行くのか?
相手の名前、年齢など、きっちり具体的に確認すべきだと思います。
春休み期間、夏休み期間、気を付けないといけない事案です。
オンラインゲーム彼と一時期やってましたけど、殆どが何らかの関係になりますよね。
固定の異性とずっとゲーム、ゲーム配信でも繋がったり一緒に楽しんだり一日中連絡とってる人もいた。
既婚者はゲームと言いつつ若い子と楽しんでるし、酷い人は無料のガールズバーって言ってました。
LINEまで交換、オフ会、ゲームイベントで会ったり凄いですよ。
普段相手にされない女子は若いか声が可愛ければチヤホヤされます。
ゲーム内だからってご家族や彼氏彼女の方がいたら注意してほしい。
まさかの実家とは。。。 気付かない家族も凄いですね。。。
東京都の女子高校生(16)で、女子高校生は「インターネットゲームで知り合った愛知県の友人宅に泊まりに行く」と家族に伝えていた。 JKの親はそんなのOKしたの? 我が家ならあり得ないんだけど
どういった事情でこのような悲しい結果になったのか? 被害者は高校生との事、いたたまれないです。
コメント